旅行プランー湯布院/由布院 <大分>

さくら
旅行計畫 – 湯布院/由布院 <大分> Travel Plan – Yufuin/Yufuin <Oita>
Contents
湯布院/由布院…田舎の風景と洗練された宿
温泉地として全国的に有名な湯布院は、大分県の中央に位置し、由布岳の麓に広がる静かな温泉街。年間を通して訪れる観光客は多く、日本国内だけでなく海外からも愛されています。自然と文化、そして温泉が融合した贅沢な時間を過ごすことができます。
(湯布院/由布院の両方の表記を見かけるので併記します)
※自分が行ったところや、知人からの情報などを参考に次に自分が行くとき用に、私の好みで作ったプランです。全部の場所に実際に行ったわけではありませんが、よろしければご参考になさってください。なお、一部のリンクにはアフィリエイト広告が含まれています。
2024年5月
1日目 湯布院/由布院へ移動の日
湯布院へのアクセスは電車なら福岡や大分から特急列車「ゆふいんの森号」に乗ると移動時間にも旅気分が満喫できます。また、車でのアクセスも便利で、九州各地から有料の自動車道を使って快適に行くことができます。大分空港からはバスで1時間ぐらいです。
=まずは宿にチェックイン、湯布院亀の井別荘(agoda)に泊まります=
亀の井別荘は玉の湯と並んで湯布院がこんなにメジャーになる前からある老舗旅館
=湯の坪街道散策=
部屋に入れる時間なら宿や温泉を十分楽しむのがおすすめです。
部屋に入れないなら、湯の坪街道などの散策と食べ歩きをしましょう。
ただし夕食には響かないように注意してください。食べ過ぎは厳禁。
湯布院は川に流れる水も温泉が混ざっていて、温かいです。
=お風呂(温泉の入り方はこちらをご参考に)=
- 夕食:宿で海や山の豊かな恵みを生かした料理を味わいましょう。山のイメージのある湯布院ですが、豊後水道の新鮮な素材が使われます。
宿泊する部屋によって、部屋食か食事処かが決まります。
=またお風呂=
2日目 満喫する日
=朝風呂=
- 朝食:宿で洋食と和食が選べます
=金鱗湖の散策=
金鱗湖は冬の時期は朝靄がかかり静かでとても気持ちの良い散策ができます。
- 昼食:CAFE LA RUCHEで軽めの食事。バター香るクロワッサンとともに。
=由布岳へ=
ハイキングコースもありますが、少し離れた場所から季節の景色を眺めるのもまた一興
=宿に戻って天井桟敷でのんびりと=
=食事の前にお風呂= - 夕食:宿で、昨日とは違う、でもやはり海、山、里との幸が生かされた料理
=お風呂=
3日目 帰る日
そのほか
宿
いい宿が沢山あり、どこも料理自慢、温泉自慢で絞り込みが難しいです
- 玉の湯 (agoda)
亀の井別荘と並ぶ老舗旅館。このプランでは帰る日にお昼を食べに行きます。 - ENOWA YUFUIN (agoda)
広々とした敷地と開放的な部屋が魅力 - 月洸樹 由布院 (agoda)
専属のバトラーがつく全室スイートヴィラの宿 - 山荘 無量塔 (agoda)
山荘という名にふさわしいどっしりとした趣の宿
食 まだまだあります
- 由布院バーガーハウス
ちょっとこういうものも食べてくなったら
遊 ちょっとしたツアーなど
本 ゆかりの本も
- 探し中
お土産 自分用にも親しい方へも
- 赤司の饅頭
ちゃんとしたお饅頭をおみやげに。蕎麦、柚子、桜の三種類 ジャズ羊羹 classic(羽田空港 第一ターミナルで受け取り)
なんともおしゃれでかわいらしい羊羹。イチジクが入っています。
プロフィールを読む